プロフィール
TETSU
TETSU
★幹事caucau兵庫県姫路太子町カウカウテニスサークルのTETSU★
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

タグクラウド
caucau   テニスサークル   姫路   カウカウ   口コミ   兵庫県   太子町   姫路テニス   兵庫県姫路   陶芸   テニス   テニス練習   新型インフルエンザ   高砂市   よい温泉   社会人   社会人テニスサークル   caucauテニスサークル   姫路城   2011   初詣   姫路太子町   イルミネーション   播州テニス同盟   ACT   姫路テニスサークル   潮干狩り   姫路市   加古川   忘年会   窯出し   太子町総合運動公園   かうかう   太子   スノボ   テニススクール   奥神鍋   花見   おすすめ   BBQ   播州秋祭り   バーベキュー   ラケット   スノボ大会   なばなの里   交流戦   花見大会   Sachi Belly Dance School   Sutudio Safiyah   交流会   テニス合宿   高砂   オススメ   評判   神戸ルミナリエ   2010   姫路おでん   カニ鍋   唐津焼   鹿嶋神社   ダイエット   スリムアップスリム   クチコミ   2012年   氷ノ山   てんこもり   メンバー紹介   カウカウテニス   アイビス   スキー場   スキー   ギャル曽根   太陽公園   新日鉄広畑   汐見公園   今後の予定   花見スポット   からせん   赤穂   堀市   加古川市   出石そば   幹事   特別練習   カラオケ大会   親睦会   からから屋   兵庫県花火大会   テニス練習メニュー   テニス交流会   ぶどう狩り   テニス姫路   ヤマサ蒲鉾   家庭菜園   プチトマト   サークルTシャツ   作り方   multicategory   スポーツクラブmulticategory   化粧品multicategory  

2010年10月31日

全国陶器市第23回姫路2010姫路大道芸ワールドフェステバル

今日は、姫路大手前公園で、全国陶器市第23回姫路が行われているので、
早速いってみた!

すると姫路大道芸ワールドフェステバル2010 が開催されていた。

※NPO法人姫路コンベンションサポートでは、中心市街地商店街を
活性化しようと、ひめじ町衆の祭典実行委員会から委託を受けて、
姫路大道芸ワールドフェスティバルを開催されます

全国からプロの大道芸人を招聘し、10月30日・31日の2日間、
大手前公園や中心市街地商店街などでパフォーマンスを繰り広げそうです。


ジャグリングの小次郎さん!
全国陶器市第23回姫路2010姫路大道芸ワールドフェステバル

ウォーキングアウト NANI-SOLEさん 
鳥のような、やかんのような?とにかく大きいw たまに水蒸気を?
姫路の商店街を練り歩いていました。
全国陶器市第23回姫路2010姫路大道芸ワールドフェステバル

Un-paさん
シルバーボディのにくいあんちくしょうw
姫路の商店街を練り歩いていました。
全国陶器市第23回姫路2010姫路大道芸ワールドフェステバル



全国第23回陶器市 10月30日~11月3日まで
場所姫路大手前公園 雨天決行

全国33産地より集結! ちょっと調べて箇条書きに。。
 
壺屋:壺屋焼(つぼややき)は沖縄県那覇市壺屋地区及び読谷村その他で焼かれる陶器。
薩摩:薩摩焼(さつまやき)は、鹿児島県内で焼かれる陶磁器で、竪野系、龍門司系、苗代川系がある。
三川内:三川内焼(みかわちやき)は、平戸焼(ひらどやき)ともいう長崎県佐世保市で生産される陶磁器である。
唐津:唐津焼(からつやき)は佐賀県唐津市で焼かれる陶器。
現川:現川焼(うつつがわやき)は長崎県にて焼かれている陶器。
波佐見:波佐見焼(はさみやき)は長崎県東彼杵郡波佐見町で焼かれる磁器のことである。
鍋島:鍋島焼(なべしまやき)は、17世紀から19世紀にかけて、佐賀藩(鍋島藩)において藩直営の窯で製造された高級磁器である。
伊万里:伊万里焼(いまりやき)は、佐賀県の伊万里港から積み出された有田地方で産する磁器の総称。
有田:有田焼(ありたやき)は、佐賀県有田町を中心に焼かれる磁器である。
日田:日田市上野町にある【日田焼】
上野:上野焼(あがのやき)は福岡県田川郡香春町、福智町、大任町で焼かれる陶器。
高取:高取焼(たかとりやき)は、福岡県直方市、福岡市早良区などで継承されている陶器で、400年ほどの歴史を持つ県下有数の古窯。
小石原:小石原焼(こいしわらやき)は福岡県朝倉郡東峰村にて焼かれる陶器。
砥部:砥部焼(とべやき)は、愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器である。
萩:萩焼(はぎやき)は山口県萩市一帯で焼かれる陶器。
石見:石見焼(いわみやき)は島根県江津市を中心に旧石見国一帯で焼かれる陶器。
備前:備前焼(びぜんやき)とは、岡山県備前市周辺を産地とする陶器、炻器。
丹波:丹波立杭焼(たんばたちくいやき)は兵庫県篠山市今田町付近で焼かれる陶器、炻器。主に生活雑器を焼いてきた。丹波焼、または立杭焼ともいう。
清水:清水焼(きよみずやき)は京都府で焼かれる陶磁器。
信楽:信楽焼(しがらきやき)は、滋賀県甲賀市信楽町を中心に作られる伝統陶磁器、炻器で、日本六古窯のひとつに数えられる。
伊賀:伊賀焼(いがやき)は三重県伊賀市(旧阿山町)にて焼かれている陶器及び炻器。中世から始まったといわれる日本有数の古陶で、日本六古窯に数えられる。
萬古:萬古焼(万古焼、ばんこやき)は、陶磁器、焼き物の一つで耐熱性に優れる特徴を持つ。陶器と磁器の間の性質を持つ半磁器(炻器)に分類される。三重県四日市市の代表的な地場産業であり、1979年1月12日から伝統工芸品に指定されている。
常滑:常滑焼(とこなめやき)は、愛知県常滑市を中心とし、その周辺を含む知多半島内で焼かれる陶器。
瀬戸:瀬戸焼(せとやき)は、愛知県瀬戸市とその周辺で生産される陶磁器の総称。日本六古窯の一つ。
志野:志野焼(しのやき)は、美濃焼の一種で、美濃(岐阜県)にて安土桃山時代に焼かれた白釉を使った焼物。
美濃:美濃焼(みのやき)とは、岐阜県土岐市、多治見市、瑞浪市、可児市を産地とする陶器である。美濃焼は国内陶磁器シェア半分以上であり、中でも土岐市が陶磁器生産日本一を誇る。
九谷:九谷焼(くたにやき)とは、石川県南部の金沢市、小松市、加賀市、能美市で生産される色絵の磁器である。
越前:越前焼(えちぜんやき)は、福井県丹生郡越前町の主に宮崎地区(旧宮崎村)・織田地区(旧織田町)で焼かれる陶磁器(炻器)。
笠間:笠間焼(かさまやき)は、茨城県笠間市周辺を産地とする陶磁器。
つが野:栃木県藤岡町の つが野焼
益子:益子焼(ましこやき)とは、栃木県芳賀郡益子町周辺を産地とする陶器。
南山:南山焼 新潟県
相馬:相馬焼 福島県相馬地方から産する陶器。



全国より33産地より、約70店あまりが出店し、個性あふれる焼き物が展示販売!
例年来場者は、15万人を越えるなど、全国でも最大級の規模を誇るイベント!

会場内では、毎年好評を博している「全国陶器作品展」やお茶席のほか、お子様にも楽しんでいただけるよう素焼きの陶器に簡単な絵付けができる「楽焼チャレンジコーナー」があった。

日時:10月30日(土)~11月3日(水) 10:00~17:00
場所:大手前公園

関連イベント:
・ 全国陶器作品展
 毎年好評を博している作品展で、今年で、16回目を迎えます。
 今回のテーマは、「晩酌」。出店業者より、1品ずつ無料提供いただきます。
投票いただいた方の中から抽選で、展示作品(約60点)を後日プレゼントいたします。
・ お茶席
 会場内にお茶席を設け、ご休憩いただけます。(抹茶と和菓子のセット500円)
・ グラムでキャッシュバック(お買物券プレゼント)
 購入された陶器をその場で「はかり」にかけ、重さにより、姫路市商店街連合会加入の各店(約500店舗)で利用可能な「お買物券」をプレゼントいたします。
・ 楽焼チャレンジコーナー ※ 10月30日・31日のみ、当日参加可
 お子様が素焼きの陶器に簡単な絵付け体験ができるコーナーです。
 絵付けされた陶器は、その場で約15~20分で焼き上げ、お持ち帰りいただきます。
 (参加料が、1,000円程度必要です。)

その他イベント:
・ 姫路大道芸ワールドフェスティバル[中心市街地商店街、大手前通りほか]
   10月30日(土)~31日(日) 10:00~16:00 ※ 雨天中止
・ 姫路菓子まつり2010[大手前通り]
   10月30日(土)~11月3日(水・祝) 10:00~17:00
・ 姫路城皮革フェスティバル2010[大手前通り]
   10月30日(土)~11月3日(水・祝) 10:00~17:00
・ オープンカフェとお休み処[大手前通り、中心部商店街]
   10月30日(土)~11月3日(水・祝) 10:00~17:00

入り口
全国陶器市第23回姫路2010姫路大道芸ワールドフェステバル

これは、きれい!!今回、わたしのイチオシが栃木県藤岡町の つが野焼!

つが野焼
つが野焼
つが野焼
つが野焼
つが野焼
つが野焼


この花瓶いい!
全国陶器市第23回姫路2010姫路大道芸ワールドフェステバル

実用的でおしゃれ!
全国陶器市第23回姫路2010姫路大道芸ワールドフェステバル

信楽焼きもかわいい
全国陶器市第23回姫路2010姫路大道芸ワールドフェステバル


次に、すぐ隣で行われていた
ひめじ菓子まつり2010に行ってみた!
姫路菓子まつり2010
2010年10月30日(土)~2010年11月03日(水)10:00~17:00
姫路市キャラクターのしろまるひめと。。。姫路菓子博のマスコット「ひめか」が踊っていた!『匠の館』では、芸術のお菓子が!!!いっぱい!
全国陶器市第23回姫路2010姫路大道芸ワールドフェステバル

大陸さんの姫路おでんケーキ! 
上から、こんにゃく たまご ちくわwしょうがパウダーが付いててなかなかおもしろい
全国陶器市第23回姫路2010姫路大道芸ワールドフェステバル

さらに姫路城皮革フェスティバル2010も開催されていた!

B級ご当地グルメの祭典!の看板発見!
第六回B-1グランプリ 姫路開催 2011年 秋 11月12日(土)13日(日)!
B-1グランプリ姫路

いろいろ盛りだくさんで楽しかった!


同じカテゴリー(姫路イベント)の記事画像
男山八幡宮厄神祭&姫路文学館如月まつり
姫路B1優勝ひるぜん焼きそばゴールドグランプリ!1位!
第六回姫路B1 グランプリ大会へ行ってきました!
第29回 姫路城観月会へ
姫路つながり広場&姫路あんどん回廊へ
国宝姫路城 天空の白鷺見学!
同じカテゴリー(姫路イベント)の記事
 男山八幡宮厄神祭&姫路文学館如月まつり (2012-02-18 22:51)
 姫路B1優勝ひるぜん焼きそばゴールドグランプリ!1位! (2011-11-13 18:38)
 第六回姫路B1 グランプリ大会へ行ってきました! (2011-11-12 22:15)
 第29回 姫路城観月会へ (2011-09-12 22:53)
 姫路つながり広場&姫路あんどん回廊へ (2011-08-27 22:59)
 国宝姫路城 天空の白鷺見学! (2011-06-04 23:12)

Posted by TETSU at 00:09│Comments(0)姫路イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。