2009年06月27日
無茶ぶり?
どもcaucauのTETSUです。

今日、朝から掃除して、時間があいたので、
急遽、無理やり電話して
メンバー4人でテニスやりましたw
TETSU、しゅうちゃん、ぐんぱ、なおき
なんと、ノギ先生が、偶然、ふらっとw歩いていたのでw
ご指導していただきました!
いつもありがとうございます!
ノギ先生とストロークすると、
実力の差を、思い知らされますww
さすがSクラスのストロークは、一味も二味も違うw
ライジングでのスライスバッグハンドは、鬼っすw
ぐっとボールが伸びてきてw 返せないww
あと、サーブとストロークの時のテイクバック方法と
スライスバックハンドと
コートに入る姿勢について指導頂きました!
コート一歩足を、踏み入れると、試合だと思って緊張感を
もってプレーする事!
これが重要!
私も明日からこの意気込みで行こうと思います!
コートに入れば試合!
気持ちが重要って事ですね!
明日は、副幹事のしゅうちゃんがいないけどw
10人以上??大人数なのでw
気合入れて頑張っていこうか!
カラオケ大会は、これる人はきてくださいw
PS:明日は、新しい人が来ますよ!
来週も新しい人がきますw
自己紹介からはじめます! 面白いやつよろしく!
では!

今日、朝から掃除して、時間があいたので、
急遽、無理やり電話して
メンバー4人でテニスやりましたw
TETSU、しゅうちゃん、ぐんぱ、なおき
なんと、ノギ先生が、偶然、ふらっとw歩いていたのでw
ご指導していただきました!
いつもありがとうございます!
ノギ先生とストロークすると、
実力の差を、思い知らされますww
さすがSクラスのストロークは、一味も二味も違うw
ライジングでのスライスバッグハンドは、鬼っすw
ぐっとボールが伸びてきてw 返せないww
あと、サーブとストロークの時のテイクバック方法と
スライスバックハンドと
コートに入る姿勢について指導頂きました!
コート一歩足を、踏み入れると、試合だと思って緊張感を
もってプレーする事!
これが重要!
私も明日からこの意気込みで行こうと思います!
コートに入れば試合!
気持ちが重要って事ですね!
明日は、副幹事のしゅうちゃんがいないけどw
10人以上??大人数なのでw
気合入れて頑張っていこうか!
カラオケ大会は、これる人はきてくださいw
PS:明日は、新しい人が来ますよ!
来週も新しい人がきますw
自己紹介からはじめます! 面白いやつよろしく!
では!
Posted by TETSU at 16:58│Comments(0)
│★テニス試合結果
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。